夫婦喧嘩って夫婦の潤滑油とも言われますが、
一歩間違うと関係悪化につながり、
夫婦の最大の危機に陥ります。
そこで、この短気なオカピーが考える
正しい夫婦喧嘩について考えをまとめてみました。
前提として、まずオカピーは短気です。家庭内だけでなく、街中でも職場でもどこでも短気です。(^^;
最近、子供に対しては切れますが、それ以外では絶対切れません。外では、短気ですが喧嘩はしません。この意味をわかりますでしょうか?
どうしても納得できないことがあると、多少言葉を荒立てて自己主張します。役所・病院・通勤途中がベストスリー?でしたが、最近は、通勤途中・サポートセンター・病院の順ですね。最近、役所の対応は格段に良くなっていますね。(そんなことはどないでもエエですね。)
通勤では混雑時の並んでいる列でタバコを吸い出した若い女性に「どこでタバコ吸ってんだぁ。あっちで吸え。」とドスの効かせた声で注意しました。多分ドスは効いてないでしょう。(^^;
つっぱり高校生がタバコを出して咥えたので、「吸ってもいいから、あっちの喫煙場所で吸え。」と怒りました。
ヤンキー兄ちゃんが、携帯かけながらタバコ吸っていたので、前に立ちはだかって睨みました。 ルール違反は大勢いるのできりがないですが、オカピーの目の前や影響がある場合は、我慢できずすぐ行動します。
段々話がそれているので修正 修正。
オカピーは、相手が絡んできたら絶対に無視して喧嘩しません。相手が掴み掛かってきても、殴りかかってきても絶対に喧嘩しません。 ですから、こんな短気なオカピーですが、殴り合いの喧嘩や警察沙汰は一度もないのです。
しかし、夫婦間では、喧嘩が多くなった時期があります。自己主張が通らずに納得できないため、お互いが興奮し言い合いとなり、 その結果、翌日から話もしない冷ややかな関係に陥ります。
しかし、あのめそめそのオカピー妻がいつの間にか強くなったなぁ。(–;) 母は強し。(^^;
そのくせ、外では気が弱くすぐ「すいません。」が口癖だぁ。全く理解できまへん。オカピーは、外での場合と夫婦の場合のどこが違うのか考えました。
答えは簡単でした。もっと早く気づくべきでした。
- 相手が喧嘩を売ってきたら、絶対買わない。
- 自分が売った喧嘩を相手が買ったら、すぐ喧嘩を中止する。
これで良いのです。夫婦間でもこれを実践しています。妻が不満を言い出したら、反論してきたら、黙ります。「あなたが前に言ったんでしょう。」「それはあなたの自分勝手でしょう。」これを言い出すと、オカピー妻はかなり怒っています。 以前は、反論しましたが、「そうね。それも事実だよな。」と心で思いながら沈黙を守ります。オカピーが反論しなければ、妻もすぐに冷静に戻ります。だから、最近は険悪な雰囲気になっても喧嘩にはなりません。
それと、夫婦間でいいたいことは我慢しない方がいいです。小さな我慢もちりも積もれば爆発します。
定年退職したら、妻から三行半。(^_^;)これ、一方でなくお互い悪いですよね。
但し、毎日毎日、どうでもいいことに対して不平不満を相手に言ってはいけません。「味噌汁が薄い」「風呂がぬるい」「酔って帰るな」「毎日風呂に入れ」などなど。自分で処理でき、自分の中で考えを変えれば我慢せずとも解決できることは自分ですべきです。それが大人です。
Tバックをはいてくれという不満は、どっちやろ???? m(__)m
自分で解決できない問題で、相手への改善をどうしても依頼したい。時に自己主張して、その結果興奮して怒鳴っても良いでしょう。そして、相手に自分の意見を押しとうそうとしないことです。当たり前のことですが、理論や理屈・権力で無理強いすることは良い結果を生みません。
オカピーは、夫婦の価値観は無理して合わせる必要はないと考えます。また、相手の嫌なところ、改善してほしいところは、 はっきりというべきです。結果、改善されなくとも、言えばストレスは軽減します。夫婦間のストレスは極力軽減しなければなりません。夫婦間のストレスは、仕事のストレス以上に危険なのです。
オカピーは、近日、「夫婦不満50項目」を夫婦間で交換する予定です。相手への不満・改善依頼を50項目書くのです。絶対50項目書くのがポイントです。少なくてはいけません。多い場合は、50でストップします。特に強調したい項目は、◎を付けます。オカピーが書くのは、セックスと服装・下着ばっかりだったりして。(^^) 何か書かれるのかなぁ。おじん臭いは書かれそうだぁ。(^_^;)
その中で2~3項目でも改善できれば大成功です。
まとめると
- 夫婦の価値観は違ってあたり前
- 言いたいことは我慢しない
- 時には喧嘩ごしも夫婦間ではOK
- 自分で解決できることは不満にしない
- 売られた喧嘩は絶対買わない
- 喧嘩で言い合いはしない
- 自己主張を相手に無理強いしない
- 夫婦間の不満をお互い把握する
- 夫婦喧嘩しても夜は仲良くする
以上です。
これで、皆さんも安心して夫婦原喧嘩できますね。(^^)
ホナ、ほどほどにな。皿は投げたらアカンよ。
コメント