博士の体験談 「結婚13周年」となりました 先日、「結婚13周年」となりました。宇宙人妻と出会った1年後の同じ日に結婚しましたので、出会ってか14年、結婚してから13年となりました。「結婚13周年」は「レース婚式」というのですね。この年になっても、そんな呼称は聞いた記憶がありませんで... 2021.02.01 博士の体験談
博士のアドバイス 「頭ごなしに言う」「否定的な発言」「乱暴な言葉遣い」が関係を悪化させる 夫婦喧嘩の原因は、その原因となる実質的な内容よりも、相手の「頭ごなしに言う」「否定的な発言」「乱暴な言葉遣い」が誘因となっているようです。些細なことでもそれらが誘因となり、大喧嘩になり、険悪な雰囲気になり、離婚にもなることもあるでしょう。 ... 2021.01.24 博士のアドバイス
博士のアドバイス 離婚後の夫婦関係は2つに大別 オカピ―博士自身の体験と離婚した知人を見て、離婚後の夫婦関係は2つに大別されることを実感しました。 連絡を取り合ったり、たまには会うこともある。 連絡を取り合わず、二度と会うこともない。 1と2の中間もあるかも... 2021.01.22 博士のアドバイス博士の体験談
博士のアドバイス 夫婦の基本は助け合いを思い出そう 自分の夫婦関係の過去を冷静に分析することは今後の夫婦生活の役に立つ様に思います。「なぜ大喧嘩になったのだろう」「なぜ夫婦間の深刻な問題が発生したのだろう」「なぜ夫婦関係の悪化が長引いたのだろう」「なぜいつも仲良くできないのだろう」などなど。... 2021.01.19 博士のアドバイス
博士のアドバイス 嫉妬心や独占欲が強い人は要注意 「嫉妬心」とは、愛する人が自分以外の異性に関心を持ったり愛したりすることを、妬んだり憎む感情です。「独占欲」は自分の愛する人を自分だけのものにしたいという感情です。どちらも、愛する人のことは考えずに、自分のことだけを優先する自己中心的な考え... 2021.01.16 博士のアドバイス
博士のアドバイス 夫の浮気の原因の99%は夫婦間のセックス問題 女性の心理は未だに良くわかっていないオカピ―博士です。従って、男性の浮気についてのみ自分の経験と浮気性の知人を見てきた経験から考えを述べます。今回の浮気はセックス目的の火遊びの様なものだけを前提にしています。男にとってセックスは高まった性欲... 2021.01.15 博士のアドバイス博士の体験談
博士のアドバイス 夫婦の素敵な写真を一杯取って家に飾ろう 洋画を観ていると、リビングの壁やサイドボードの上などにたくさんの家族写真が飾ってあるのを見ます。日本の知人の家に行っても、あまりそういうのを見たことがありません。フィリピンでも、家のおちこちに写真を飾るのが文化になっています。リビングだけで... 2021.01.14 博士のアドバイス
博士のアドバイス 奥さんに「ランジェリー」をプレセントしてみよう ほぼ全ての男性は女性の「ランジェリー」に凄く興味があります。日本では、女性の下着売り場では男性客はほとんど見かけませんが、フィリピンでは奥さんと一緒に来ている男性が多く見られます。そして、積極的に意見を言って選んでいます(多分)。その辺はお... 2021.01.13 博士のアドバイス博士の体験談
博士のアドバイス 夫婦で飲みニケーションはいいね ビジネスでは「飲みニケーション」という言葉がしばしば使われます。酒を飲むことで本音で話ができることによりコミュニケーションが高まり、良い人間関係が築けると言われています。ただ、のん兵衛が「飲みニケーション」にかこつけて飲みたいだけなのが実情... 2021.01.12 博士のアドバイス
博士のアドバイス 死ぬまでに絶対したいことを紙に書いて夫婦間で交換する 「あなたが死ぬまでに絶対したいことは何ですか?」と聞かれたらあなたは何と答えますか?即答できますか? 「あなたの妻/夫が死にまでに絶対したいことは何だと思いますか?」と聞かれたらあなたは何と答えますか?かなりの難問でしょうね。 ... 2021.01.10 博士のアドバイス